ジュニアNISAの運用開始!

2021年1月4日月曜日

NISA

t f B! P L

 こんばんは、345です。

 

昨年、口座を開設しながらも、結果なにもしなかった子供用のNISA口座ですが、ついに運用を開始しました。

 

購入したのは、『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』です。

これを積み立てで毎日買っていきたいと思います。

 

子供NISA用に『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』を購入した理由ですが、ジュニアNISAの特性があります。

NISAというと損益通算が出来ないことや子供用口座となると自由に払い出しができないなど何かと制約があるため、長期保有に耐えられるものを考えました。

超長期保有を前提とすると、個別銘柄ではどうしてもリスクが高くなってしまうため、ファンドとしました。

で、手数料は最低限としたいので、アクティブは避けてインデックスファンド。

あとは、私名義の資産は日本株が多いので、バランスをとるためにアメリカ株。

ということで、結果は王道の 『SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド』となりました。

 

『eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)』と、どちらにするか迷ったのですが、そちらのほうは信託報酬がびみょーに高かったのでバンガードのETFにしました。

 

以前のブログでも書いたかもしれませんが、私がまだ完全に株初心者だったころ、野村証券に騙されて、勧められて、『日本株戦略ファンド』という、なんとも初心者には響きの良い名前のファンドを買い、気が付いたら資産を半分にされてしまいました。

この手痛い経験から、投資信託(&野村証券)からは距離を置くようになりました。

要は、他人に運用を任せて、それが失敗したところで、ファンドマネージャーは莫大な給料をもらい続け、泥をかぶるのは自分だけ、というのがなんともやるせなくて。。。

 

ちなみにまだこのファンドはまだ生きているようですので皆さまお気をつけください・・・。



 

 https://www.nomura-am.co.jp/fund/pros_gen/Y1140239.pdf

 


というわけで、そんな過去がありつつも、今回はアメリカ株かつインデックスファンドですので、仮に将来資産が目減りしたとしてもそこは誰のせいでもないということで、長い目で見守っていきたいと思います。

 


ブログランキング(中長期投資)

↑↑↑投票して頂けると嬉しいです↑↑↑

Pages - Menu

Blog Archive

自己紹介

自分の写真
はじめまして。サラリーマン素人投資家の345(さんよんご)です。よろしくお願いします。 投資歴は15年ほどですが、基本買ったら買いっぱなしなので、大波が来るといつも逃げ遅れます。。。 ゆったりまったりと未来を想像しながら銘柄を探すのが楽しみです。
以下の情報に基づき画像および株価情報を本サイトに利用しています。
画像:
https://pixabay.com/ja/service/license/
https://www.irasutoya.com/p/terms.html/
https://www.value-press.com/terms
企業・株価情報
https://jp.tradingview.com/policies/
http://www.ullet.com/notice.html
https://strainer.jp/terms/use

プライバシーポリシー

QooQ