こんにちは、345です。
ドコモが先日発表した20GBで2980円のプラン(「ahamo(アハモ)」)の衝撃で、また不透明感が増している通信キャリア業界ですが、
その3大通信キャリアの一角、KDDI【9433】から中間配当が届きました。
先日、少し下げていたところを家族分買い増ししましたが、今回配当が届いたのは数年前から所有している私の100株分だけです。
なぜドコモでもなくソフトバンクでもないのかと問われると、その理由は、優待があるからですw
というわけで、ここは優待目当てで買っているため、保有しているのは最低単元の100株のみなんですが、中長期で持つと考えると、普通に高配当銘柄・濠築いている銘柄としても有力ですので、今後は押し目が来たら買い増しも考えたいと思います。
業績の推移はこんな感じ。コロナがあっても増益予想です。
出典:https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/result/
ドコモにしてもソフトバンクにしてもこのKDDIにしても、単純な携帯キャリア、情報通信事業者というだけでなく、そこにプラスしてどれだけの新規領域を開拓できるのかが成長のカギを握ることになります。
KDDIでも5G/6G、IoT・モビリティの領域で様々な種まきをしているようです。
https://www.kddi.com/corporate/kddi/our-business/business/
中間配当は60円/株、年間では120円/株となっています。配当性向は40%ほどでしょうか。
配当利回りは、4.04%となっています。
PERは10.67倍、PBR1.47倍ということでほかの2社よりも割安な気がしています。
ちなみにソフトバンクの配当ですが、配当利回りが6.75%ということでついつい惹かれてしまいそうになりますが、個人的には、ここのけた違いの有利子負債や、高すぎる配当性向(83%)が気になってしまい、未だ買うには至っていません。
ZOZOやらPayPayやらLINEやら、傘下にはクセの強い企業がいるし、関係は若干弱くなっているとは言え、親会社には孫さんもいますし(でも孫さんはもうソフトバンク単体にはあんまり興味ないのかな・・・)気になりますけどね。。う~ん買っちゃおうかなぁ。。。
で、KDDIの話に戻しますが、、、とっても大切な株主優待。
3月末の株主にカタログギフトが送られてきます。
保有株数と保有期間によって金額が異なりますが、うちはまだ5年未満なので3000円相当のカタログしかもらったことがありません。
内容は、各地の名産品を揃えたものなので、カタログをみてるだけで楽しくなります。今年度は(届くのはまだだいぶ先ですが・・・)家族分のカタログも届くことになるので、いろいろと試してみたいと思います。
出典:https://www.kddi.com/corporate/ir/individual/stockholder/
0 件のコメント:
コメントを投稿